6925-ウシオ電機 【ウシオ電機】NISAのウシオ電機 なんかいけそう? 米国でウシオ電機のCare222が騒がしい。大手企業が物色している模様。日本国内の話じゃないので、今のところ株価に影響していないみたいだが。。。だが、株価に反映するのは実際に売れて業績に寄与するまでは微妙か。。。ちょっと早く買いすぎたか... 2021.03.08 6925-ウシオ電機NISA
太陽光発電投資 【太陽光発電】リパワリングで交換したパワコンをメルカリで売りました。 パワコンをソーラーエッジに交換して残ったパワコン。引き取ってもらうことも出来たのですが、廃棄費用がかかるということで、メルカリで売ってみることにしました。7年落ちのパワコン、専用業者では引き取り不可でしたが、メルカリで1万円(引き取り)で... 2021.03.07 太陽光発電投資
6925-ウシオ電機 【NISA】ウシオ電機約定 昨日、紹介したウシオ電機、妻の分も含めてNISAにてそれぞれ700株(100万くらい)を購入しました。今日も地合いが悪くて下がっていますが、大型の商談が決ればそこそこあげてくると思います。数年後は、人に安全な紫外線ウイルス不活化・除菌装置... 2021.03.05 6925-ウシオ電機NISA
太陽光発電投資 太陽光発電投資 2013年にFITが売電単価40円/kwで始まりました。私もその時から始めました。投資金額は2000万円。低圧50kw(49.92kw)。その後、増設(今はできないですが)して71.37kwになりました。また、もう一つ2015年に同じ敷地... 2021.03.03 太陽光発電投資
株投資 株式ー資産公開(ideco) 資産公開と言っても、大した資産ではありませんが、私のポートフォリオを公開します。 私のidecoの現在の構成。企業型からidecoに変更してます。約10年間、前職の企業型確定拠出年金(6000円/月)をアクティブ型中心にほっ... 2021.03.01 株投資ideco
その他 現在の資産(202年2月末) さて、現在の資産はというと、住宅(築7年)、貯金なし、個人年金(65歳で72万×10年)、株式投資(約400万)、ideco(約290万)です。このまま減らないとすれば、65歳時では、個人年金で720万、idecoで約620万(290万+... 2021.03.01 その他
その他 みちおの投資日記 まずは自己紹介。50代、既婚、猫3匹(オス、メス2匹)。茨城県のほど良い田舎在住。ほぼ、アーリーリタイア。太陽光発電(72kw、18kw、11kw)と暇な仕事(倉庫管理)で生計を立てています。借金は自宅(残1700万)、太陽光(残1500... 2021.03.01 その他