ideco 【iDeCo】まだまだ上がる?そろそろ下がる? iDeCo 順調です。コロナが少し落ち着き、経済が回ってきたという事なのか・・・しかし、中国の問題もありいつ暴落してもおかしくない状態。一旦、この辺で撤退したほうが良い気もしてきました。 個別株でかなりのリスク背負ってるので... 2021.10.27 ideco
ideco 【iDeCo】しばらく見ていなかったら・・・高騰! 中国恒大集団関連の下落もあって、しばらく見ないようにしようと思っていたら、びっくり。 今までは、iDeCoでは邪道の売ったり買ったりで利益を得たりもしていましたが、なんだかほっとけば勝手に上がっていくことを実感しています。 ... 2021.10.21 ideco
太陽光発電投資 【太陽光発電】8月度 売電実績 ↑ 自宅発電所 8月実績 ↑ 第1発電所 8月実績 昨年度の8月の第一発電所の売電実績は361,882円でした。2%の増収。 一方、自宅発電所の昨年8月は54,863円 今年は42,287円。23%の減収... 2021.10.01 太陽光発電投資月間売上
ideco 【iDeCo】急落?調整?中国恒大集団ショック? しばらく、サボっていました。 そろそろ何かあるのではと思っていましたが、やられましたね。ダウの上昇はもうしばらく続き年内で撤退と考えていたのですが、まさか中国からくるとは考えていませんでした。 とは言っても含みはまだあ... 2021.09.30 ideco
太陽光発電投資 【太陽光発電】7月の売電実績(第1・第2・自宅発電所) 7月の第1発電所、自宅発電所の売電実績(パナソニック)です。今年の7月はまずまずの天候でしたのでなかなか良い成績です。リパワリングの効果も出ている気がします。 7月の第2発電所(東京電力)は2,119kwhで74,5... 2021.08.18 太陽光発電投資月間売上
ideco 【iDeCo】爆発とは言えないですが、上がっています 米国株が最高値を記録しています。米国中心に運用しているのでぼちぼち上がっています。5年間で総額1兆ドル、新規支出は5,500億ドルの公共投資が議会を通過しそうなので、更に株価が上がりそうな気もします。一方財政赤字やアフガニスタンな... 2021.08.18 ideco
6925-ウシオ電機 【株式】ウシオ電機、第1四半期決算発表。。。大幅増益! 詳しい数字はわからんが、大幅に利益が改善されたらしい。。。まぁ、明日の株価にどれくらい反映するかわわからんが、2000円台後半くらいまでは、近々上がっていくのでは?ストップ高なんてことは無いとは思いますが、半導体関連株としても... 2021.08.03 6925-ウシオ電機株投資
ideco 【iDeCo】米国株、海外リート、高値維持。アフターコロナはどうなる? iDeCo、一時少し下がりましたが、再び損益率30%台になりました。海外株、海外リートが順調です。果たしてこのまま上がっていくのでしょうか。 ネットで色々な方の意見を聞いてみると、今後も上がっていくという見方が多そうです。私... 2021.07.29 ideco
6925-ウシオ電機 【株式】ウシオ電機、デルタ電子(台達電子)へのCare222®モジュール量産供給を開始 あら、びっくり。デルタ電子からちょいちょいCare222®️製品が出てきているのは知っていましたが、まだまだ試作段階ではと思っていました。こんな発表がウシオ電機から、しかも祝日に出るとは思ってもいませんでした。普... 2021.07.26 6925-ウシオ電機株投資
6925-ウシオ電機 【株式】ウシオ電機、堅調 終値ベースでは年初来高値、2,087円。今日は地合いが良かったのが原因か。 そろそろ次のネタがきて、一気に3,000円くらいに跳ね上がって欲しいが無理な話か。 先月末から今月にかけては上方修正(Care222以外)によ... 2021.07.12 6925-ウシオ電機株投資